炸滷牛肉│牛肉揚げのあんかけソース煮込み

難易度:☆ 調理時間:2時間
ピリリと辛味を効かせたスープで牛肉の唐揚げを煮込んで作る『炸滷牛肉│牛肉揚げのあんかけソース煮込み』のレシピを紹介します。七味唐辛子は料理に直接かけるだけでなく、煮込み料理にも使えます。

香辛料の歴史は非常に古く、インドでは紀元前3000年にはすでに栽培、利用されていたことがわかっています。紀元前の頃はアジアとヨーロッパが自由に行き来できた時代で、徐々ではありますがヨーロッパに香辛料がその存在を多くの西洋人が知ることとなりました。1世紀ごろにはシルクロードを通じて多くの香辛料がヨーロッパにもたらされ、ヨーロッパでも割りと普通に香辛料を使った料理が楽しめていたようです。水が乏しい地域ではほとんど沐浴の習慣がなく、肉食の問題もあって体臭が大きな問題となっていた地域ではこれでもかと香辛料を使った香りの強い料理が発達しました。

しかし中世ヨーロッパでは香辛料を巡る様相が一変します。ローマ崩壊、十字軍などにより東西の交流が途絶えると、香辛料の価格は跳ね上がり、貴金属のように取り扱われることとなります。特にオスマントルコの勃興により陸上の香辛料交易が途絶えると、ヨーロッパ諸国はこぞって海上ルートの開拓に力を入れ始めました。大航海時代の始まりです。

バスコダガマ、コロンブス、カブラル、マゼランなど、世界史に名を残す航海士らが次々と新世界を発見、新航路を開拓。その後の歴史は皆さんのご存知の通りです。そして当時の列強らはついに東インド会社を通じて経済的にインドを支配、特にオランダの影響は台湾にまで及び、台湾のオランダ統治時代として教科書にも載っています。当時のオランダが残した遺跡は現在まで多く残されており、台湾南部の重要な観光資源となっています。

こうして世界の地図を一変させた香辛料の交易はなんと19世紀中ごろ、冷蔵技術が発明されるまで栄えました。

香辛料が世界史に与えた影響は計り知れません。香辛料は他にも宗教、美術、紅茶、造船、そして経済、哲学などおよそ考えられうるありとあらゆる分野に多大な影響を与えました。もちろんヨーロッパとアジアを結ぶ地域の料理も大幅に変化したのは疑いようがありません。

今でこそ豊富な香辛料を手軽に楽しめますが、それら一つ一つの香辛料の裏には世界を巡る様々なストーリーが隠されていることをお忘れなく。

[材料]
牛肉 ……… 1000g
タマネギ ……… 1個
トマト ……… 1個
ネギ ……… 30g
ショウガ ……… 10g
ニンニク ……… 4個

七味唐辛子 ……… 15g
小茴香(フェンネル) ……… 5g
草果(カルダモン) ……… 1個
水 ……… 1200cc

[調味料]
小麦粉 ……… 大さじ2
片栗粉 ……… 大さじ2
醤油 ……… 大さじ2
塩 ……… 小さじ1
砂糖 ……… 大さじ1
酒 ……… 大さじ1

[作り方]
1.牛肉をさいの目に切っておく。タマネギを食べやすい大きさに切る。トマトをさいの目に切る。ネギをぶつ切りにする。ショウガをうす切りにし、包丁の腹で叩いておく。ニンニクを叩いてつぶしておく。七味唐辛子、小茴香、草果をティーパックにいれておく。

2.牛肉に小麦粉と片栗粉をまぶし、160度に熱した油で1分ほど火が通るまで揚げておく。火が通ったら取り出して油を切っておく。

3.鍋に水を入れ、作り方1の香辛料入りティーッパックとしょうゆ、塩、砂糖、酒を加えて沸騰させる。沸騰したら作り方2の牛肉と残りすべての材料をいれ、弱火で90分ほど煮込んで完成。

Point!
七味唐辛子の一部をその他の香辛料に変えると風味が変わります。その他の香辛料をお持ちの方はいろいろな組み合わせをお楽しみください。


0 コメント :

 
日本で作れる台湾料理 © 2012 | Designed by Rumah Dijual , in collaboration with Web Hosting , Blogger Templates and WP Themes
FB FACEBOOK TW TWITTER