難易度:☆ 調理時間:数日
甘口男オリジナルの中華料理『燒醉雞│焼酎鶏』のレシピを紹介します。といっても人気のレシピ『醉雞│酔っ払い鶏』を焼酎で作るだけです。焼酎の銘柄で千差万別の味わいが楽しめます。お気に入りの焼酎があればぜひ一度挑戦してみましょう。☆大人限定のメニューです。
今ではすっかり下火になってしまいましたが、一時期日本で韓国式焼酎の「소주│ソジュ」というものが流行しました。韓国では伝統的に米を蒸留したものを「소주│ソジュ」と呼びますが、現在はタピオカやジャガイモなどその他の澱粉を発酵させたものも作られています。単一の澱粉源で作られているものが少ないので、日本のように○焼酎、△焼酎などの分類はしません。
韓国「소주│ソジュ」の漢字表記は「燒酒」、これは中国語の「燒酒」をそのまま韓国語で読んだもので、もちろんそのまま焼いた酒、即ち蒸留酒をあらわします。英語ではワインを蒸留したものをブランデーと呼びますが、こちらはフランス語の「vin brûlé│焼いたワイン」がオランダ経由でイギリスに伝わったときにオランダ語で「brandewijn│焼いたワイン」と直訳されて伝わり、いつしかワインを意味する「wijn」が取れてただ「brande」と呼ばれるようになりました。これがブランデー(Brandy)の語源ですが、洋の東西で蒸留酒がどちらも「焼いた酒」と表現されるのは面白いですね。
ちなみに現代の中国語で焼酒(焼酎)は主に「白酒」と表記されます。
中国に蒸留酒が伝わったのは1200年ごろ。モンゴル人に征服されたペルシアのアラックという蒸留酒の製法が伝わったものです。蒸留酒の製法が韓国に伝わるのはもちろん中国経由ですが、日本に伝わるのは実はシャム王国(現在のタイ)から琉球を経由した特殊なルートによるもの。中国に遅れること300年、1500年頃の話です。もちろんシャム王国の蒸留酒もペルシアのアラック由来で、伝わった当時の日本では焼酎を「あらき酒」、または「らんびき(蒸留器│Alambic)」と呼びました。
ペルシアの蒸留酒の製法が世界中にもたらされ、各地で上流方法が洗練され高純度のアルコールが精製されるようになると…、そう、アルコール消毒という医療技術が発見されることになります。ペルシアでは蒸留酒の発見とほぼ同時期にアルコールによる消毒がなされていたというから愕きです。
それでは焼酎にまつわる知識をざっと詰め込んだところで、焼酎を使った『醉雞』、『燒酎雞│焼酎鶏』をお楽しみください。
[材料]
骨なし鶏もも肉 ……… 2本
ショウガ ……… 10g
ネギ ……… 2本
[調味料]
焼酎 ……… 200cc
(麦、芋、米なんでもかまいませんが、初回は米焼酎が無難です)
枸杞 ……… 5g
水 ……… 適量
[作り方]
1.骨なし鶏もも肉をたこ糸できつく縛って円柱状にし、沸騰したお湯でそのまま茹でてアクを抜く。アクを抜いたら取り出して水気を切っておく。
2.すべての調味料を鍋に入れ、作り方1の縛ったままの骨なし鶏もも肉を浸ける(→Point参照)。
3.作り方2の鍋を強火で沸騰させ、蓋をしてごく弱火で30分煮込む。火を止めてそのまま常温まで冷まし、常温まで冷えたら鶏肉を汁ごとタッパーなどに入れて蓋をし、冷蔵庫で冷やす。
4.1-2日後冷えた骨なし鶏もも肉を取り出し、たこ糸を取り外して食べやすい大きさに薄切りにしたら完成。
Point!
水は鶏肉が浸かるくらいまで加えてください。
煮込んだ直後から食べられますが、やはり冷やした方が味が染みておいしいです。
塩を使っていないので、食べるときは少量の塩を振りかけるとよいでしょう。冷やすときの汁に少量の塩を加えておいてもOKです。
もちろんお酒のおつまみにピッタリです。
アルコール分は完全に飛ばないかもしれないので子供や運転手は食べてはいけません。
枸杞はなくても作れます。
燒酎雞│焼酎鶏
●
2015年2月13日金曜日
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
Search this blog
シリーズ
レシピ電子書籍紹介
About this blog
人気の投稿
-
2016年8月31日 クジの引き方と解説のお願いについて追記 台湾旅行時の楽しみの一つといえば現地の有名な寺廟をめぐってのおみくじ引き。台北市の 龍山寺 や行天宮は人気の観光スポットの一つです。いろいろな神様にお参りして、願いを届けた後はその願いに対する神様からのお告げ、お...
-
観世音霊籤百首 第六十六首 路險馬行人去遠 失群羊困虎相當 危灘船過風翻浪 春暮花殘天降霜 意訳: 路險馬行人去遠 馬とも遠く離れ危険な道を行く。 失群羊困虎相當 群れから逸れた羊が狼に出会うかのようだ。 危灘船過風翻浪 船が嵐の中を進むよう...
-
観世音霊籤百首 第十一首 上上 欲求好事喜非常 爭相姻親只暫忙 畢竟到頭成好事 貴人接引貴人鄉 意訳: 欲求好事喜非常 楽しいことを追及するのはとても喜ばしいことだ。 爭相姻親只暫忙 そのため近しい人たちはしばらく忙しくなるだろうが、 畢竟到頭...
-
観世音霊籤百首 第三十一首 清閑無事靜處坐 飢時吃飯困時臥 放下身心不用忙 必定不遭殃與禍 意訳: 清閑無事靜處坐 静かに座って安穏の時を過ごすがよい。 飢時吃飯困時臥 腹が減ったら飯を食べ、困ったときは横になるのだ。 放下身心不用忙 心身を...
-
観世音霊籤百首 第九十六首 上上 巍巍寶塔不尋常 八面玲瓏盡放光 勸汝志心勤頂禮 天龍擁護降千祥 意訳: 巍巍寶塔不尋常 今のあなたは普通ではない。 八面玲瓏盡放光 あらゆる方面に光を放つ。 勸汝志心勤頂禮 後は天に祈りを捧げよ。 ...
-
観世音霊籤百首 第九十一首 上上 好把愁眉須展開 大才大用薦將來 一條大路平如掌 凡有施為總稱懷 意訳: 好把愁眉須展開 心配するのを止めよ。 大才大用薦將來 将来大きなことを為すだろう。 一條大路平如掌 未来の道は大きく開かれている。 ...
-
観世音霊籤百首 第七十一首 上上 誰知愛寵遇強徒 女子當年嫁二夫 自是一弓施兩箭 騎龍跨馬上安居 意訳: 誰知愛寵遇強徒 自分のものが他人に奪われてしまう。 女子當年嫁二夫 この場合両方に同じように接するのがよい。 自是一弓施兩箭 一度に...
-
観世音霊籤百首 第一首 上上 天開地闢結良緣 日吉時良萬事全 若得此籤非小可 人行中正帝王宣 意訳: 天開地闢結良緣 これは天を開き地を闢くよい時期である。 日吉時良萬事全 吉祥の時分であり、各種の条件は全て整っている。 若得此籤非小可 この籤を...
-
観世音霊籤百首 第四十六首 上平 勸君耐守舊生涯 把定身心莫聽邪 直待有人輕著力 滿園枯木再開花 意訳: 勸君耐守舊生涯 今以上の発展を望むなら今までのやり方を変えてはいけない。 把定身心莫聽邪 心身を定めてこそ邪な意見が聞こえてこなくなるのだ。 ...
-
観世音霊籤百首 第二十一首 上吉 陰陽道合總由天 女嫁男婚豈偶然 但看龍蛇堪運動 熊羆叶夢喜團圓 意訳: 陰陽道合總由天 陰陽が和合協調し、天の定めがあるだろう。 女嫁男婚豈偶然 この調和は偶然などではない。 但看龍蛇堪運動 龍と蛇が相まって...
材料で探す
調理方法で探す
Powered by Blogger.
0 コメント :
コメントを投稿