辣椒油|台湾自家製ラー油

難易度:☆ 調理時間:一瞬
台湾料理の辛味を付けるのによく使う『』のレシピを紹介します。日本で調理するならラー油や豆板醤などで代用できますが、ちょっと風味が違うので自作して冷蔵庫に入れておくと便利です。次回はこれを使ったピリ辛料理を作ってみましょう。

いよいよ明日が2016年台湾総統選の投票日です。蔡英文氏の勝利はほぼ確定していますので、今回は次期総統候補である蔡英文氏のプロフィールを紹介したいと思います。

蔡英文。1956年8月31日生まれ、台湾屏東県枋山郷生まれの客家人(とされていますが、出生は台北市中山区、戸籍が屏東らしいです)。台湾大学法律学士、アメリカコーネル大学で法律学修士、イギリスロンドンスクールオブエコノミクスで法律学の博士号を取得。台湾に戻ってから東呉大学と政治大学で法学の教授を務めました。専攻は国際貿易法と反トラスト法など、また教授在任中に中央銀行や行政院経済部「國際經濟組織」の首席法律顧問を勤め、台湾のWTO加盟などに長年尽力してきました。

李登輝政権時には中国(香港・アモイ)との直行便の周航を成し遂げ、両岸貿易を促進させる法整備に尽力しました。2004年に民進党から出馬して立法委員に、2006年の陳水扁政権時には行政院副院長と副首相となりますが、2007年に一度全ての政治職を辞し、数ヶ月の隠遁生活を故郷で送ります。2008年には民進党首席となり、2012年には総統選に出馬して馬英九と争い80万票の差で敗れました。これを受けて党主席を辞退しましたが、2014年に歴代最高得票で再び民進党主席となり今回の総統選挙に臨みます。

非常にクリーンなイメージの政治家で、その政治実績もさることながら「どれだけ叩いても埃が出ない」という清廉さが高く評価されています。政治家としてのカリスマ、リーダーシップはその他の民進党の政治家に一枚劣るのですが、ここ数年政治家(特に国民党)の汚職、裏金、企業との癒着の問題がこれでもかとニュースになクリーンな政治を求める世論が高まり、台湾人の求める理想の政治家像に合致した経歴も高支持に繋がっています。2014年の統一地方選で民進党が大勝利したのも評価のポイントで、百人規模の集団内で発揮する指導力は抜群のものがあるのでしょう。三国志なら中隊長くらいの位置で活躍しそうですね(笑)。

政策の柱は
 1.實現世代正義(世代正義の実現):若者の失業や創業困難などの解決、年金改革など
 2.改革政府效能(政府効能の改革):政府情報の公開、窓口の単一化、財政改善など
 3.啟動國會改革(国会改革の推進):議長の中立化、比例代表の議席増加など
 4.落實轉型正義(トランジショナルジャスティスの実施):原住民差別の撤廃、軍政時代の利権撤廃、228事件の解明など
 5.終結政黨惡鬥(政党闘争の終結):進歩大聯盟の結成、政党間対話の増加など
の五つです。

具体的な数値目標がほしいところですが、経済対策があまり入っていないのが珍しいですね。中国との関係は「現状維持」、「臨機応変」だそうで、この辺は他の政治家から批判されることも多いようです。

日本語の勉強歴や観光に来たこともあるそうで、割と親日家で通っています。主要な政策ではありませんが、日本との観光や文化交流を通じた関係強化もうたっています。ちなみに台湾の総統はなぜか(中国との関係で)日本を訪れることができないので、訪日して日本の首相や政治家と会談を行うことができません。総統就任後は外交ルートを通じた非公式の折衝が行われることに期待しましょう。

台湾初の女性総統が誕生した暁には、どのような政治が行われるのでしょうか?明日の結果を見守りましょう。



[材料]
ごま油 ……… 大さじ2
 (サラダ油でもよい)
花椒 ……… 10g
八角 ……… 10g
ネギ ……… 50g
ショウガ ……… 40g
トウガラシ粉 ……… 60g

[作り方]
1.熱したフライパンを少し傾けてごま油をひき、ごま油がたまったところで花椒、八角、みじん切りにしたネギ、みじん切りにしたショウガを入れてよい香りがするまで炒める。

2.全ての材料を小皿に取り、トウガラシ粉を混ぜ合わせて完成。

Point!
アレンジで大量のゴマ、ネギ、ニンニクを加えたり、好みの野菜をみじん切りにして入れても風味が変わってよいでしょう。おいしいオリジナルラー油が出来たらレシピを教えてください。


0 コメント :

 
日本で作れる台湾料理 © 2012 | Designed by Rumah Dijual , in collaboration with Web Hosting , Blogger Templates and WP Themes
FB FACEBOOK TW TWITTER