水蓮拌肉絲│鏡蓋と細切り肉炒め

難易度:☆ 調理時間:一瞬
本日は台湾高雄は美濃地区の特産である「水蓮菜│タイワンガガブタ」を使った『水蓮拌肉絲│鏡蓋と細切り肉炒め』という料理のレシピを紹介します。もともとは客家料理に使われる食材です。

「水蓮菜」は下に示すような野菜で、和名をタイワンガガブタといい、学名を Nymphoides hydrophylla (Lour.) Kuntze といいます。日本にも近縁のガガブタ N. indica が存在しますが、近年生息域を減らしています。ガガブタは漢字で書くと「鏡蓋(カガミブタ)」となりこれが訛って和名となりました。漢字で書いた方が美しいので、料理名は漢字を使っています。細長い葉柄部分を食用にします。スイレン属(Nymphaea)の植物と似て学名も同じように水の妖精ニンフに由来します。学名の由来からも分かるようにとても可憐で美しい花を咲かせます。




英語で Banana plant といいアクアリウムの水草としても人気が高い植物です。中国語での正式名称は「龍骨瓣莕菜」と言い、「水蓮菜」は野菜としての名前です。まぁ、台湾で前者の正式名称を言っても誰にもわかってもらえないと思います。

台湾では高雄の美濃地区にしか生息せず、古くは自然のものを採取して食べていました。現在は同地区で栽培が行われています。時々日本にも輸出しているようですが、何せ日本ではなじみのない野菜なので普通のスーパーで手に入れるのは難しいでしょう。台湾なら全土のスーパーで買うことができます。

さっぱりとした味と、シャキシャキした食感が特徴の野菜で、通常はそのままか肉類と一緒に炒めて食べられます。素食レストランでは他の食材を束ねるときに使われたりもします。台湾南部にお出かけの際はぜひ味わって見てください。台北の熱炒店などでも食べられます。


[材料]
水蓮菜 ……… 200g
豚肉 ……… 80g
ニンニク ……… 10g
トウガラシ ……… 1本

[調味料]
塩 ……… 小さじ1/2
ごま油 ……… 小さじ1

[作り方]
1.水蓮菜をよく洗って根元を切り落とし、6-7cmほどのぶつ切りにする。豚肉は細切りにする。ニンニクはみじん切りかすりおろしておく。唐辛子は千切りにする。

2.沸騰したお湯に小さじ1の塩(分量外)と大さじ1のサラダ油 (分量外)を加え、水蓮菜と豚肉を1分ほどゆでて火を通し、水気を切っておく。

3.作り方2の水蓮菜と豚肉にニンニクとトウガラシ、調味料を混ぜ合わせて器に盛りつけたら完成。

Point!
フライパンで炒めても同じように作れます。

冷えると少し苦味が出るので、暖かいうちに食べましょう。


0 コメント :

 
日本で作れる台湾料理 © 2012 | Designed by Rumah Dijual , in collaboration with Web Hosting , Blogger Templates and WP Themes
FB FACEBOOK TW TWITTER