家常豆腐(2)│台湾家庭豆腐煮込み

家常豆腐(2)│台湾家庭豆腐煮込み

本日は『家常豆腐』の第二段、以前も同名の料理『家常豆腐(1)』を紹介していますが、本日は厚揚げと豚肉を使った別のレシピを公開します。

もとは四川省の料理で、家常は「四川省の家庭料理」を意味していたのですが、今ではただの「家庭で作る」程度の意味になっています。まさにこのブログにぴったり(!?)の料理名ですね。台湾でも各地で「○○家常菜」などという看板を掲げている個人経営のレストランで気軽に食べられます。高級料理店ではあまり見かけない、まさに家庭の味です。


特に決まったレシピがあるわけではなく、台湾でも作る人によって調理法や味付けが大きく異なります。料理発祥の四川風にピリ辛で作ったり、水気を少なくして甘辛く炒めたり、台湾のルーウェイ風に漢方薬で煮込んだりといろんなレシピがあります。

今回の厚揚げで作るレシピは普通の豆腐で作るよりも煮崩れしづらく、皮がスープを吸い込んで味がより濃厚になります。ご飯のお供にうってつけですので、一度お試しください。

筆者は一度肉じゃが風のスープに少量の味噌を足して作った和風家常豆腐を台湾人に提供し、非常に喜ばれたことがあります。まさにアレンジの幅は無限です。

中国家庭料理を代表する簡単料理です。作り方を覚えてレパートリーに加えておきましょう。

以前紹介した『家常豆腐』の別のレシピはこちら



難易度:


調理時間:
30分以内

材料:
厚揚げ ……… 2丁
ネギ ……… 1本
ニンニク ……… 3個
干しシイタケ ……… 2個
豚ひき肉 ……… 30g

調味料1:
タバスコ ……… 大さじ1
醤油 ………小さじ1
砂糖 ……… 小さじ1
ブイヨンスープ ……… 200cc

調味料2:
水溶き片栗粉 ……… 小さじ1
ごま油 ……… 少々
ラー油 ……… 少々

作り方:
1.干しシイタケは少量の水で戻し、薄切りにする。ネギはぶつ切りにする。ニンニクはスライスにする。厚揚げは厚さ1-2cmほどに切り分ける。

2.熱した鍋に少量のサラダ油(分量外)を引き、ネギ、ニンニクを炒めて香りを出す。豚ひき肉と厚揚げ、調味料1をすべて加え時々かき混ぜながら中火で2-3分ほど煮込む。

3.水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら、ごま油とラー油を少量ずつたらして完成。


Point:
豚肉以外の肉も使えます。またひき肉でなくてもかまいません。

作り方2で干しシイタケの戻し汁を加えてもよいと思います。

辛すぎる人は、タバスコをオイスターソースやウスターソース、焼肉のたれなどで代替して作りましょう。

台湾で作るときによく加えられる材料は茄子、タマネギ、鷹の爪、キクラゲなどです。各人の好きな食材を加えて作るのが前提の料理なので、好きなものを好きなだけ足したり引いたりして作りましょう。ただし豆腐だけは抜かないように。

汁気を煮切って濃い目に作るレシピもあります。好みでいろいろアレンジして作りましょう。




0 コメント :

 
日本で作れる台湾料理 © 2012 | Designed by Rumah Dijual , in collaboration with Web Hosting , Blogger Templates and WP Themes
FB FACEBOOK TW TWITTER