難易度:☆ 調理時間:30分以内
年越し料理シリーズが続いております。今回は魚を使った『檸檬蒸魚│スズキの中華風レモンソース蒸し』です。レシピではスズキを使っていますが、どんな魚でも作れます。もともとタイ料理の一種で、タイ料理レストランで食べられます。
レモンは世界中で料理に使われる果実です。2001年に発表された研究によると、レモンは単一の種ではなく、もともとはシトロン(Citrus medica)とダイダイ(Citrus aurantium)「など」様々な近縁種の交雑種であることが分かりました。もともとレモンの学名はCitrus limon と書きますが、これに交雑種を表す「×」を加えて Citrus × limon と書くのが正式になります。まぁ、今後植物学会でレモンの扱いがどうなるのかまだまだ分かりませんが、興味のある方は一度原著論文を読んでみましょう。(参考論文。主に遺伝子と系統樹とその分析方法に関する論文なので、門外漢には超難しいと思います…。)
レモンのように世界中で使われている野菜や果物は、世界中で様々な方面から研究が進められています。英語が得意な方はグーグルの論文検索などで、好きな野菜や果物の名前を入力してみると最新の研究内容や分野がわかって面白いですよー!
台湾はそろそろ旧正月にむけて賑やかになってきました。年に一度のイベントに備える忙しい街の雰囲気も悪くないものです。旅行に訪れる方も一緒に楽しみましょう。
写真はコリアンダーをたっぷり使ったもの。好みでアレンジしましょう。
[材料]
スズキ ……… 600g
(一人前の白身魚ならなんでもよい)
ショウガ ……… 20g
ニンニク ……… 10g
トウガラシ ……… 1-2本
タマネギ ……… 半個
レモン ……… 半個
パセリ ……… 適量
[調味料]
酒 ……… 少々
塩 ……… 少々
ナンプラー ……… 大さじ1と1/2
砂糖 ……… 大さじ1
レモン汁 ……… 大さじ2
[作り方]
1.スズキの鱗と内臓を取って表面の水気をきれいにふき取った後、酒と塩を両面にまぶしておく。
2.ショウガの半量、ニンニク、トウガラシをそれぞれみじん切りにし、ナンプラー、砂糖、レモン汁と混ぜ合てソースを作る。
3.タマネギは千切りにする。ショウガの残り半量を薄切りにし、耐熱の容器の底にタマネギと混ぜて敷き詰める。上に作り方1のスズキの身を乗せ、作り方2のソースをかける。容器ごと蒸し器に入れて強火15分ほど蒸して火を通す。
4.輪切りにしたレモンを添えて完成。
Point!
スズキのほかにもあらゆる白身魚が使えます。旬の脂の乗った魚を使いましょう。
ナンプラーがない人は醤油で代用しましょう。
0 コメント :
コメントを投稿