温清飲
皮膚の血色が悪く、のぼせるような症状のある人の皮膚炎、月経不順、月経困難、更年期障害などに効果のある処方です。台湾では「解毒四物湯(げどくしもつとう)」とも呼ばれ、生地黄を使うことが多いようです。「四物湯」と「黄連解毒湯」を合わせた処方で、四物湯の血液を補う作用と黄連解毒湯の熱を取り去る作用など、それぞれの長所をあわせた効果を発揮します。
熱感や乾燥が特徴の皮膚炎にも効果があり、近年アトピー性皮膚炎などにも使われることが多くなりました。皮膚の熱感が強い場合には石膏を加えた「温清飲加石膏」もたびたび使われます。
顔の血色が悪くのぼせの症状がある方には非常に良く効きます。筆者もその昔ずいぶんお世話になった処方です。
効能:
皮膚の色つやが悪く、のぼせるものに用いる。
月経不順、月経困難、血の道症、更年期障害、神経症、皮膚炎、不眠症など。
構成生薬の薬性:
生薬名 | 温/涼 | 補/瀉 | 潤/燥 | 升/降 | 収/散 | 効能 |
地黄 | 温 | 補 | 潤 | 升 | 収 | 滋潤・補血 |
芍薬 | 涼 | 補 | 潤 | 平 | 収 | 鎮痛・鎮痙 |
川芎 | 温 | 補 | 潤 | 升 | 散 | 月経調整・活血・鎮痛 |
当帰 | 温 | 補 | 潤 | 升 | 散 | 補血・月経調整 |
黄芩 | 寒 | 瀉 | 燥 | 降 | 収 | 解熱・消炎・健胃 |
黄連 | 寒 | 瀉 | 燥 | 降 | 収 | 解熱・消炎・健胃 |
黄柏 | 寒 | 瀉 | 燥 | 降 | 収 | 解熱・消炎・健胃 |
山梔子 | 寒 | 瀉 | 燥 | 降 | 収 | 解熱・消炎・利胆・止血 |
薬性がほとんど正反対の処方を組み合わせているため、このような特徴のないグラフになります。実際には効果のある部分が別々のため、理解するためには処方を分解した方がわかりやすいです。四物湯で血を補い、黄連解毒湯で排毒と解熱・消炎を行うと考えると分かりやすいです。
価格:
煎じ薬 14日分 ……… 4,980円(送料込み)
煎じ薬 30日分 ……… 8,980円(送料込み)
煎じ方の説明書付き
必要な方は無料で石膏を加えます。
※販売に関してはメールにてお問い合わせください。日数調整も可能です。
tw-cai@live.jp
0 コメント :
コメントを投稿