煮雞蛋柳松菇│ゆで卵とヤナギマツタケの炒め物

難易度:☆ 調理時間:30分以内
最近全国のスーパーでも目にするようになってきたヤナギマツタケを使った『煮雞蛋柳松菇│ゆで卵とヤナギマツタケの炒め物』のレシピを紹介します。シャキシャキとした食感が気持ち良いキノコの炒め物です。

ヤナギマツタケ(柳松茸)は名前にこそマツタケと付いていますが非常に身近なキノコで、季節になれば街のいたるところにある枯れ木から生え出てきます。古来より食用にされてきましたが、人工栽培が始まったのは近年になってからでようやく全国のスーパーで年中見かけることができるようになりました。中国語名も日本語名からちょっと変えただけの「柳松菇」といいます。

日本では長野県産が有名で、台湾では台中の石岡産が出回っています。というか台湾では石岡産のものがほぼすべてでしょう。日本での旬は春から初秋にかけてですが、台湾では…栽培しなくても公園や山道で年中見かけられます。まぁ、食べられるのを知っていて街中で採取している人がどれだけいるかは分かりませんが…。

キノコ好きな方は台湾で見かけたらこのキノコ食べられるよとお友達に教えてあげましょう。さすがの筆者も空気の汚い台北で道端のヤナギマツタケを採取して食べる勇気はありませんが、桃園から南ならぜんぜんありでしょうね。




[材料]
ヤナギマツタケ ……… 200g
卵 ……… 1個
ニンニク ……… 20g
トウガラシ ……… 1本
ネギ ……… 10g

[調味料]
酒 ……… 大さじ2
塩 ……… 少々


[作り方]
1.ヤナギマツタケのいしづきを取り、4-5cmの長さに切っておく。ニンニクをみじん切りにする。トウガラシは種を除き千切りにする。ネギを千切りにする。

2.卵を固ゆでにして殻を剥き、細切りにしておく。

3.熱したフライパンに大さじ1のサラダ油(分量外)をひき、ニンニクとトウガラシを香りが出るまで炒める。続いてヤナギマツタケと酒を加え、弱火でヤナギマツタケが柔らかくなるまで炒める。

4.作り方3のフライパンに作り方2の固ゆで卵を加え、軽く混ぜ合わせてから塩で味を調える。最後に上から千切りにしたネギを散らして完成。

Point!
少量の醤油を加えてもおいしいでしょう。キノコ類は冷めるのが早いのでできたてを食べられるように調理しましょう。


0 コメント :

 
日本で作れる台湾料理 © 2012 | Designed by Rumah Dijual , in collaboration with Web Hosting , Blogger Templates and WP Themes
FB FACEBOOK TW TWITTER