2012年11月8日木曜日

糖醋○○│○○の甘酢ソース和え

糖醋○○│○○の甘酢ソース和え

昨日に引き続きソース料理の応用レシピを紹介したいと思います。以前『糖醋里肌』という料理を紹介しましたが、今回はその糖醋ソースを使ったレシピを紹介したいと思います。先日の宮保ソースは水分が飛ぶまでいためますが、糖醋系の料理はソースを絡めて食べる料理です。正確に料理のイメージが伝わるように日本語にするのは難しいのですが、便宜上宮保○○は甘酢ソース炒め、糖醋○○は甘酢ソース和えとしています。宮保ソースは醤油の味が強くてそんなに甘くなく、糖醋は甘辛いソースで二つのソースの味はまったく別物です。

豚肉で作ればいわゆる『酢豚』になります。手軽に中華の味を味わえるので、いろんな材料で作ってみてください。エビチリ(乾燒蝦仁)とはまた違なる料理です。



難易度:
☆☆

調理時間:
1時間以内

材料1:
白身魚 ……… 1尾(糖醋魚)
 もしくは 鶏ムネ肉 ……… 300g(糖醋雞柳)
 もしくは 豚カルビ(骨付き) ……… 300g(糖醋排骨)

材料2:
卵 ……… 1個
 (魚のときは使わない)
小麦粉 ……… 50g

調味料:
塩 ……… 小さじ1

砂糖 ……… 大さじ2
酢 ……… 大さじ3
ケチャップ ……… 大さじ2
 (使わなくてもよい)
片栗粉 ……… 大さじ1
水 ……… 少々

下準備:
1.魚は内蔵と鱗を取り、両側に切れ目を入れておく。もしくは、肉はよく洗い、一口サイズに切り分ける。

2.魚は表面に薄く小麦粉と塩をまぶし、多めの油(分量外)を引いたフライパンで両側が黄金色になるまで炒める(揚げる)。肉類は塩をまぶし、溶き卵に漬けたあと、表面に小麦粉をまぶして油でカラリと揚げておく。

作り方:ソース
1.熱した鍋にサラダ油(分量外)を引き、ケチャップ、砂糖、酢を入れよく混ぜ合わせる。

2.水溶き片栗粉でとろみをつける。下準備で作った肉のから揚げを入れてソースとよく絡ませる。魚の場合は、器に盛った揚げた魚にソースをかけて完成。



Point:
いわゆる酢豚を作る場合は豚ロースやヒレ肉で作りましょう。以前紹介した『糖醋里肌』 も酢豚の一種です。今回は野菜を加えていませんが、タマネギや、グリーンピースと相性がいい料理です。好みで加えましょう。

好みで缶詰のパイナップルを加えてもおいしいです。輪切りにしたレモンの上に盛り付けると、見た目も豪華でさわやかな酸味を追加できます。

この糖醋ソースは淡白な白身魚や、豚肉との相性が抜群です。コイで作ると有名な漢方料理である『糖醋鯉魚』という料理になりますが、一般家庭では挑戦しないほうが無難です。コイの臭みを消すのに四苦八苦することになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿